ドローンによる360°ビューフォトギャラリー
SORASANPO

奥武蔵グリーンライン
奥武蔵グリーンラインは秩父盆地東方から高麗に向かって伸びる尾根筋を走る一般車両も通行可能な林道。
サイクリング、バイクツーリングの人気コースとなっています。

<360°ビューフォトを見るには>
 サムネイルをクリック:Google Photoに掲載した写真を見ることが出来ます。PCでの利用推奨。
漢字名称をクリック:Google Mapに掲載した写真を見ることが出来ます。スマホでの利用推奨。
(スマホのとき、写真のメニューの「傾斜をビューに反映」をタッチするとVR画像になりますが、この機能は機種に依存します)
   ①日和田山  彼岸花の名所、巾着田が遠望できる。
   ②鎌北湖  権現堂林道の起点から鎌北湖を撮影。
  ③権現堂林道  権現堂林道からの遠望。山並みの向こうに武甲山も見える。
  ④ユカデ  ユカデは静かな山間の集落。
  ⑤天文岩  権現堂林道途中にある巨岩。
  ⑥阿寺の岩場  林簡に顔を見せる岩場はロッククライマーの練習場となっている。
  ⑦顔振峠  古くは源義経、戊辰戦争のときは渋沢栄一の養子の渋沢平九郎が自決前に越えたという歴史のある峠ということだ。
   ⑧黒山展望台  ここまでくると完全に尾根の馬の背にまで登ったことになり、北側の展望がぐっと開ける。
   ⑨高山不動尊  関東三大不動のひとつとされる古刹。本堂は木立に隠れて見えない。
    ⑩関八州見晴台  奥武蔵グリーンライン一のビュースポット。
その名のとおり関東平野が見渡せる。
    ⑪飯盛峠 尾根筋を林道が走る様子がよくわかる。
    ⑫刈場坂峠  この尾根筋の主峰である丸山ももうすぐ。
そのむこうには秩父盆地が広がる。